【看護師必見】夜勤に向けてどう過ごしたらいい?

看護

どーも!パパぱんです。

今回は夜勤前日から夜勤出勤前までの行動を紹介しようと思います。

私がしてることなので参考になるか分かりませんが、新人看護師さんなどの「夜勤までどう過ごしたら良いか分からない!」という方への解決の糸口となれば幸いです。

また、夜勤前の生活の仕方は人それぞれなので是非自分に合う生活を探してみましょう。

勤務形態について

まず一口に夜勤といっても施設ごとに勤務形態は異なります。主だったものとしては、

二交代制(日勤、夜勤)

三交代制(日勤、準夜勤、深夜勤)

夜勤専従(夜勤のみ)

といったところでしょうか。

二交代制は日勤と夜勤で分かれており、日勤した次の日や日勤続きのあとに夜勤となることが多いです。

メリットとしては、連日の患者さんの状態を把握した上で業務ができること日勤終わりから夜勤までの時間が長く取れることなどが挙げられます。

デメリットとしては、日勤・夜勤ともに時間的拘束が長くなりやすいこと生活リズムを整えづらいことなどが挙げられます。

三交代制では、日勤・準夜勤・深夜勤の3つに分かれています。

メリットとしては、日勤のあとに深夜勤になることが多いため、その日の患者さん状態を把握しやすいこと日勤後深夜勤の時は比較的残業をしなくて済むことがあるなどが挙げられます。

デメリットとしては、日勤して数時間後にはまた働かなければならないという身体的・精神的負担が大きいことゆっくり休息が取れないなどが挙げられます。

夜勤専従は、夜勤のみの勤務形態であるため夜に強い人にはもってこいの勤務形態ですね。

メリットとしては、昼間の時間がゆとりがあること二交代や三交代と比べ、比較的生活リズムが崩れにくいことなどが挙げられます。

デメリットとしては、昼間に寝ていることが多くなるため日光に当たる時間が減りがちになること自律神経失調症などの体調の変化に注意が必要です。また、友人との食事や飲み会などに参加できないことが増えることなどが挙げられます。

夜勤前日の夜〜夜勤までの過ごし方 独身ver.

それでは私の夜勤前日〜夜勤までの過ごし方について紹介します。

私の職場では基本夜勤の前日は日勤であることが多いです。

まずは独身時代の過ごし方です。

夜勤前日

19時 終業

20時 夕食、入浴or飲みに行く

21時 オンラインゲームや漫画などをして過ごす

3時 就寝

夜勤当日

11時 起床 朝食

14時 仮眠

17時 起床 入浴

18時 出勤

といったところです。なるべく夜遅くに寝るようにしてました。

夜遅くに寝て昼前に起きる感じです。少しでも身体を夜型にできるように夜遅くまで起きていました。

昼前に起きて朝食?昼食?を食べて仮眠するといった感じです。

しかし、消化等を考えると寝る3時間前には食事を済ませた方が良いといわれています。また、睡眠中もエネルギーは消費されるため、空腹で睡眠を摂ると睡眠の質や疲労回復を阻害してしまいます。なので軽めに食事を摂ったほうがいいと思います。

色々調べると寝溜めはあまり意味がないといわれていますが、私は寝溜め派です。寝溜めせずに夜勤した時よりも寝溜めして夜勤した時の方が楽でしたもん。

おそらく私の身体には寝溜めが合っていたみたいです。

起きてからはご飯を食べたりお風呂に入って気合いを入れたりして夜勤に臨んでいました。

私は割と始業時間のギリギリに出勤していましたが、他の同僚を見ると結構早い時間に出勤して患者さんの情報収集をしている人が多かったように思います。

患者さんの情報収集にかける時間は人それぞれですので、どのくらいの時間をかければ情報収集ができるか、自分の情報収集のスピードを把握してそれに合わせて出勤するといいかもですね。

夜勤前日の夜〜夜勤までの過ごし方 パパver.

次は、パパになってからの夜勤前日の夜から夜勤までの過ごし方です。

夜勤前日

19時 終業

20時 帰宅 入浴 夕食 子どもと戯れる

21時〜22時 寝かしつけながら寝落ち

夜勤当日

7時〜8時 子どもが顔にダイブ それにより起床

8時〜 朝食作り 朝食を食べさせる

10時 買い物 公園で遊ぶ

12時 昼食 お昼寝させる

13時 仮眠

16時30分 起床 子どもとお風呂 ご飯

18時 出勤

こんな感じですね。

まだ保育園に通ってないので日中は子どもと過ごすことが多いです。仮眠してる時は奥さんが子どもを連れて出掛けてくれます。ほんとありがたいです。

独身時代と大きく違うところは比較的規則正しい生活になっているところでしょうか。

規則正しい生活のおかげか生活のリズムは整っているのできつさはないです。

また、仮眠の時間は3時間ちょっとですが、不思議と夜勤中は眠気は少ないような気がします。

多くの人たちが昼間働かれているため、工事現場の音や車やバイクの音などの街に溢れる生活音が気になって質の良い仮眠が取れないことも少なくありません。

夜勤に向けて仮眠をする人は、質の良い仮眠ができるような快眠グッズがあるといいですね。

私も快眠グッズがほしいのですが、めんどくさがり屋のせいか買うのもめんどくさいので気合いで寝ています。

まとめ

今回は私の夜勤に向けて夜勤前日と当日の過ごし方を紹介しました。

夜勤に向けての過ごし方は人それぞれで異なりますが、この記事を通して夜勤に向けてどう臨めばいいか分からない人の疑問が少しでも解決できれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました